ブログ

行政と連携して行う地域日本語教育

9月15日。今年のバヤニハン人材育成講座の初回が開催されました。 北海道から九州まで、日本各地の地域...

続きを読む

《受付終了》人材育成講座の準備が進んでいます

《9月14日追記》 おかげさまで多数のお申込みをいただき、定員に達しました。 お申し込みの受付はこれ...

続きを読む

夏の遠足 in はままつフラワーパーク

いよいよ学校は夏休みに入りましたね! フィリピノナガイサのハロハロ教室(フィリピン人児童生徒の就学支...

続きを読む

《受付終了》【追記有り】参加者募集開始! R5 バヤニハン人...

《9月14日追記》 おかげさまで多数のお申込みをいただき、定員に達しました。 お申し込みの受付はこれ...

続きを読む

定住外国人向け職業訓練、がんばってます

定住外国人向け公共職業訓練「販売サービス科」がスタートしています。 小売業や飲食店など販売業やサービ...

続きを読む

はま防~家

今日は10代後半の若者たちと「はま防~家」へ。 https://www.city.hamamatsu...

続きを読む

文字学習のニーズ

5月27日(土)に浜北区で始まった授業の様子を。 こちらは浜松市の「地域日本語教育総合的な体制作り推...

続きを読む

土曜日ナンブ 始めました🍧

爽やかな初夏の陽気に恵まれた昨日、5月27日、 今年度のハロハロ教室とバヤニハン中区教室がいよいよ始...

続きを読む

ハロハロ教室 サポーターミーティング

ゴールデンウィーク、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。 ここ浜松は、4年ぶり全面開催となった浜松...

続きを読む

2023年度 始動!

4月10日、フィリピノナガイサの今年度の活動を開始しました。 この日は次週からはじまる教室活動に向け...

続きを読む

4月9日まで春休みです♪

桜が咲き始めましたね。 写真は、ナガイサのある静岡県浜松市の「はままつフラワーパーク」の昨年4月3日...

続きを読む

「土曜日は、南部協働センターで会いましょう」/令和5年3月1...

今日は土曜日、ハロハロ教室とバヤニハン教室がありました。 おかげさまをもちまして今年度の教室活動が全...

続きを読む