土曜日の対面での教室はしばらく中止します。

現在、国内ではコロナウィルス感染拡大に関するフェーズが日々、刻々と変化しています。 そのため当法人は...

続きを読む

(報告)調査の手法から考える「生活者としての外国人」のニーズ...

このたび、緊急開催!ということで公開講座「調査の手法から考える(「生活者としての外国人」のニーズを基...

続きを読む

私の大切な人は…→尊敬する人は…(面接)

  こんにちは。いつもなら駅南教室がある月曜日ですが、今日は勤労感謝の日のため、休みです。...

続きを読む

静岡市「多文化共生サポーター養成講座」へ行ってきました。

  こんにちは。11月の割に、暖かい日が続いています。 さて、少しご報告が遅くなりましたm...

続きを読む

「やさしい日本語」のわかりやすさの「たしかめ」を日本語学習教...

  日本に暮らす外国人が年々増えており、そうした人たちのうち「英語よりも日本語のほうがわか...

続きを読む

復習しましょう^^「おりがみ」と「日本語」

今日は、前日の勉強の続きをしました。 ごく簡単な「おります」「あげます」「あわせます」「とじます」な...

続きを読む

ポストコロナ時代の多文化共生施策(浜松市から、ウェブセミナー...

浜松市国際課から、ウェブセミナー「ポストコロナ時代の多文化共生施策」のお知らせです。 移民受け入れ時...

続きを読む

「おりがみ」と「日本語」(駅南教室)

フィリピノナガイサは9月から就学に困難を抱えている子供たちのため、平日に学習・日本語教室を実施してい...

続きを読む

やさしい日本語で仲良くなろう!(浜松市UD講師派遣プログラム...

こんにちは。 浜松市では「UD講師派遣プログラム」というのを実施しています。小学校4年生になると総合...

続きを読む

フィリピノナガイサの「コロナウィルス感染防止対策」です

  こんにちは。連日、全国的にコロナウィルス感染拡大のニュースが、また聞かれるようになりま...

続きを読む

理由を伝えて、「休みます」「おくれます」を言いましょう

最近バヤニハン日本語教室では、出入国在留管理庁が出している「生活・仕事ガイドブック(やさしい日本語版...

続きを読む

(ご報告)バヤニハン日本語教室で作成したポスターを掲示しまし...

  みなさん、先週の授業を覚えていますか? できあがったポスターを、南部協働センターに掲示...

続きを読む