フィリピノナガイサは9月から就学に困難を抱えている子供たちのため、平日に学習・日本語教室を実施しています(駅南教室)。

これは、浜松市定住外国人の子供の就学支援事業の委託を受けて実施しています。

さて、平日ほぼ毎日を共に過ごす私たち。しかもまだ年齢も若いということもあり、「なんでも学びにつながる」というのがいいですよね。授業は教科書を使って勉強する時間もありますし、それを「実践」や「会話」などに発展させることも可能です。

というわけで、日本語の教科書を使って一通り動詞のグループ分けや変化を学んだあと、それを「手作業」に結び付けて言葉を使ってみました。

ずっと座学の勉強というのは生徒も講師もへとへとになりますものね。後半はアクティビティしましょ♪

それで何をしたかというと、折り紙で鶴を折ってみました。「折り紙」を題材にしたのは講師の趣味です。(すみません^^;)

ちなみに、皆がこのクラスに入ったころ「趣味」についても日本語で言う勉強をしているのですが、みなさん覚えているでしょうか?!自分の趣味について話せるかしら?高校受験を控えた子たちについては趣味についても即答できるといいですね。

…なんていう導入から、「私の趣味は折り紙です」(みんな束の間の教科書とノートから解放されて、ふ~)

あ!でも、

\日本語を言いながら折ってください/

簡単な動詞を言いながら折っていきましょう~

簡単な動詞と手作業が合うように覚えて、この日の学習は終わりです^^

明日は、「文レベル」にして作業を復習しましょう^^