こんにちは!

 

オンラインで参加できる講座のお知らせです。

定員は設けておりません。

(zoomの機能上、100人までとさせていただきますが)多くの方々にご参加いただきたく思います^^

 

8月22日(土)10時~12時です。

講師は神奈川県教育委員会指導主事の

成田潤也先生です。

【8月22日】ちらし市教委「あり」JPEG

 

突然ですが、

みなさんは子供から

 

「機械翻訳があるのに、

どうして英語を勉強しなくちゃいけないの?」

 

という問いを受けたとしたら、

大人として答えることができますか。

 

成田先生のご研究は、機械翻訳時代という中で、

小学校の外国語活動は単なる言語学習ではなく、

教育現場ならではの「人づくり」の重量性を

説いていらっしゃいます。

 

いっぽう、私たちフィリピノナガイサに

多く関わる子どもたちは、

普段、学校では授業の中で外国語活動を

受けていますし、

 

さらに取り出しで

日本語支援を受けている子もいます。

 

学校・社会は共生が進みますから、

単なる言葉の向上として学ぶ日本語の枠を超えた、

意思疎通や人づくりに言及した言語教育は、

当法人としても強い関心ごとでありました。

 

そこで本講座は、学校に通うすべての子どもたちに

共通で行われる外国語活動の存在と、

 

外国にルーツを持つ子供たちだけに

行われている日本語教育の接点を見つけられる

きっかけになればいいなと思っています。

 

日本語教育関係者はもとより、

枠を超えて学校関係者、

そして保護者の皆さまにも参加いただき、

理解者や実践者の裾野を広げていただけますと

幸いです。

 

お申し込み方法は下記2つあります。

 

①メールにて filipinonagkaisa@yahoo.co.jp

「お名前」「ご所属」「ご連絡先」「8月22日参加希望」

を記してください。

 

②Facebookイベントページ「こちら

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

【8月22日】ちらし市教委「あり」JPEG 

なお、本講座は文化庁委託、

浜松市教育委員会と

(公財)浜松国際交流協会の後援で実施いたします。