みなさま

浜松市では「外国人市民共生審議会」というのがあるのをご存知ですか。

この委員会は地域社会の構成員である外国人市民が、市民生活を営む上での諸問題及び日本人と外国人の共生の推進に関し必要な事項について調査審議するため、設置しています。

委員は市内に住む様々な国の方が務めています。

 

今期、第三回目の審議会が下記のとおり行われます。

11月10日(火)13:30~15:30

浜松市役所本館8階 第3委員会室

※会議は市民の方なら、どなたでも傍聴できます。

足をお運びくだされば幸いです。

 

もう少し審議会についてお話します。

今期は下記、4つのテーマがあるそうです。

 

①多言語情報の充実など、生活支援機能の強化について

②日本語をはじめとした教育支援について

③地域における多文化共生活動の充実について

④共生に向けた事業について

 

このうち、当会が発表の依頼を受けたのは「主に②について」です。

私たちはバイリンガル講師、日本人スタッフ、ボランティアさんが一丸となって

学習者の皆さん(子ども~大人まで)の日本語支援を行っています。

「一丸となって」という特色をよく伝える発表にしたいと考えています。

よろしくお願い致します。