2月12日(日)無事に「第2回フィリピノ語スピーチコンテスト」が終了しました。

 

*まず、昨年度優勝者の野村さんからご挨拶*

今年度出場のコンテスタントの皆様にビデオメッセージを頂戴しました。「不安や緊張もあったけど、このイベントに出てよかった」と言ってくれました。salamat~

 

*次に、当法人の代表理事・松本がエキシビジョンで出場しました。*

昨年の司会から一転、今回はフィリピノ語で団体紹介に挑戦です!このイベントの企画者でもあり、毎年楽しんでいる様子。

 

*いよいよ、コンテストのスタート*

各コンテスタントの持ち時間は3分です。

①木村賢輔さん「キッカケ Pagkakataon Ng Pagbabago」/ペア:キンタロウさん

②柳下みなみさん「理想の追求と個性 Ang IDEYAL at SARILING PAGKATAO」/ペア:エバさん

③矢野和幸さん「超重要方程式『多文化共生社会=ディズニーランド』 Multicultural society = Disneyland」/ペア:ジェニファーさん

④星歩美さん「大学生活で学んだこと Ang mga natutunan ko sa unibersidad」/ペア:サマンタさん

⑤坂野由佳さん「フィリピンで得た経験 Ang Aking Karanasan sa Pilipinas」/ペア:カテリンさん

⑥永田千晴さん「タガログ語を学ぶということ Ang pag-aaral ng Tagalog」/ペア:マリさん

⑦木下卓也さん「それぞれの文化を学ぶ大切さ Kahalagahan ng pag-aaral ng bawat kultura」/ペア:ミカさん

 

 

 

*ペアの通訳士による発表*

コンテスタントの練習に伴走してきた当法人スタッフ(通訳士)が、日本語でコンテスタントの発表内容を補足しました。

 

みなさん、おつかれさまでした!さて、審査に移る前に、皆様にはそれぞれご感想をお聞きし、自己評価していただきました。「もう、途中であきらめようと思ったけど今日はすごく楽しかった。出てよかった」「これまで自己流で勉強してきたけど、ペアになった先生から、色々教えてもらえてよかった」「次回、もう一回リベンジしたい!来年、必ず」などなど。また、お一人ずつ発表が終わる度に、チャットや会場内ではコンテスタント同士が称え合うというお姿も見られました。伴走した通訳士のみなさんも、それぞれペアになったコンテスタントを動画撮影したり、終わると「ふ~」と安心からため息が出たしたりして♡

こうして、イベント全体に一体感が生まれたことがとても印象的でした。コンテストでは勝敗が付きますのでライバルでもありますが、「最高に良いステージにしたい」という同じ気持ちで本番を迎えたという意味では、仲間でもあります。そのような緊張感のある中での真剣勝負、互いの真摯な姿勢が、このイベントの質をさらに高めてくれたものと思います。コンテスタント&通訳士の皆さん、様々な気づきと学びを、ありがとうございました。

 

*ここで少しブレークタイム*

審査を待つ間は、「フィリピノ語講座」を楽しみましょう♪

テーマは「自己紹介」です。エバ先生~、よろしくお願いします。

 

ちょっと自己紹介するだけなのに、慣れないフィリピノ語を使うと難しい~(><)

難しいけど、楽しい~^^

 

*審査結果が出たようです!*

緊張しますね。それでは、審査員長の米野みちよ先生からお願いします!

「今年で2回目の大会になりますが、年を追うごとに内容が充実してきています。前回は大学生が多かった印象ですが、今回は大学生ほか、自治体職員の方が日々の業務の中でフィリピン人に接する機会が増えたことからお感じになることがあり、ご参加いただいたのが特色でした。これは、このコンテストのとても良い広がりだと思います」

さて、結果です

1位:木村賢輔さん「キッカケ Pagkakataon Ng Pagbabago」

2位:柳下みなみさん「理想の追求と個性 Ang IDEYAL at SARILING PAGKATAO」

3位:星歩美さん「大学生活で学んだこと Ang mga natutunan ko sa unibersidad」

 

受賞者の皆さん、誠におめでとうございます!

審査員のフロリンダ先生からは、「本当に素晴らしい大会でコンテスタントの皆様のご発表を聞いて胸がいっぱいになりました」と、ご感想を頂戴しました。

また、審査員で当法人代表理事の中村からは、「全国から、この団体が主催するイベントに興味を持ってご参加いただき、代表としてとても嬉しく思います。ありがとうございます。コンテスタントの皆さんの発表はどれも素敵なものでした。また、今日までコンテスタントの練習に伴走したうちのスタッフメンバーの尽力にも感謝します」とお話させていただきました。

 

今回初のハイブリッド開催で、至らない点もありましたがm(__)m

オンラインと会場が一体となって終了することができました。これもひとえに皆様のご協力のおかげです。楽しかったですね。

Maraming salamat po.

 

最後に、会場でご観覧いただいた方々から後で下記、メッセージを頂戴しました。スタッフ一同、本イベントを温めて育てていけるようにしていきたいと思います。

★大変意義深いイベントをオーガナイズされたと思います。フィリピノナガイサの尊い活動に敬意を表します。おめでとうございます。

★フィリピノナガイサのみなさま、おめでとうございます。それからMaraming salamat po!とても楽しかったです。参加者のみなさんのスピーチは本当に感動的な話ばかりでした。それからパートナーのサポートや翻訳も素晴らしかったです。

★昨年も視聴しましたが、毎回レベルがアップしていますね!

★こんなにも熱意を込めてイベントを実施するのかと、感心しました。フィリピノナガイサの強いメッセージ性は教育的意義が深く、コンテスタントが自分のことを深く考えたり、成長できたりする学びの多いイベントだと思います。すばらしい。観覧者にとっても熱くこみ上げるものがありました。これからもこのグローバルフェアで安定的に実施し、成長できるイベントなりそうですね。ありがとうございました。

★お疲れさまでした。素晴らしいコンテストでしたね。皆、自分の思いをはっきりと伝えており、頼もしく、若い方々のご発表を聞いて、これから(の時代)も捨てたものではないなと思いました。

 

*****

最後になりましたが、コンテスタントの皆さんの動画は「コチラ」!!