Posted on.2022/11/12 進化しているチームティーチング(バヤニハン浜北) 浜北クラスの報告です。 今日は大学生の日本語教育実習生がついに教壇に立つ日。地域の教室で「教壇に立つ... 続きを読む
Posted on.2022/09/10 文化庁委託・浜北BAYANIHANクラスも、はじまりました~... こんにちは。本日から、浜北バヤニハンクラス(BAYANIHAN)が始まりました!さっそくですがみなさ... 続きを読む
Posted on.2022/07/09 みんなで防災マップを作ったよ(バヤニハン日本語教室) バヤニハン日本語教室(中区クラス)に、静岡文化芸術大学の日本語教育実習生が見学に来てくれました。また... 続きを読む
Posted on.2022/04/28 文化庁「『つなひろ』活用セミナー」動画公開 2月14日に行われました、「文化庁 日本語学習動画サイト『つながるひろがるにほんごでのくらし』の活用... 続きを読む
Posted on.2022/03/20 【文化庁HP掲載】利用者に聞いてみた!ここが使える「つながる... 春ですね。桜がチラホラ咲き始めています。さて、本日は令和3年度文化庁日本語教育大会(Web大会)ペー... 続きを読む
Posted on.2022/01/21 【参加者募集中】2月13日 言語を覚える難しさを体験しよう(... 2月13日(日)午後1時~3時、「言語を覚える難しさを体験しよう」を実施しますので、下記の通りご案内... 続きを読む
Posted on.2022/01/20 「つなひろ」活用セミナーで、事例発表します お知らせです。2月15日(火)午後2:00~4:00 文化庁「生活者としての外国人」のための日本語学... 続きを読む
Posted on.2021/11/28 バヤニハン(テーマ:税金)/ハロハロ/青年クラス/面接作文ク... 土曜日の報告です。 ★バヤニハンクラス ・11月13日(土)→給与明細に出てくる語彙の... 続きを読む
Posted on.2021/11/13 「防災」をテーマにして/I've learned diffe... 浜北クラスの報告です。今日も、文化庁日本語学習サイト「つなひろ」を使いました。(レベル3/シーン2-... 続きを読む