11月15日(日)バヤニハン日本語教室、
内容は「給与明細、年末調整、確定申告について」でした。
税金は私たちの暮らしを支えていて、とても大切なものです。
例えば、車や人が安全に往来できるよう道路を舗装する必要があります。この工事は税金でまかないます。
それから生活から出たゴミ回収も税金によるものです。
さらに、消防や警察といった、人々の健康と安全も税金が支えています。
納税して助け合うことが、暮らしを支えています。
もし税金がなければ、私たちの社会は不安定で、安心して暮らせなくなるかもしれません。
講師の税理士・澤谷先生、社会保険労務士・湊先生、
どうもありがとうございました。

