こんにちは。本日から、浜北バヤニハンクラス(BAYANIHAN)が始まりました!さっそくですがみなさん、「BAYANIHANは、Tagalog di ba?これ、日本語でどういう意味だと思う???」というところからスタート。

「たすける」からの「たすけ”あい”」というニュアンスは、この事業の要かなと思います。新しい言葉、ぜひ覚えましょう^^

そして、こちらの浜北会場は8月まで、浜松市再委託「週末浜北コース」を実施していたので、リピーターさんもいらっしゃいますし、リピーターさんがご新規さんを連れての参加♡という、広がりに発展しての本日。

そのため自己紹介は、「こんにちは」「はじめまして」「あらためまして」を使い分けました。生活者の方々向けの授業では、知っていることだらけだとご満足いただけませんし、知らないことだらけではモチベーションが下がってしまうこともしばしば。すでに知っている「こんにちは」「はじめまして」を使って、イキイキと自己紹介できる。新しい「あらためまして」という言葉を使ってみる。

こんなことを織り交ぜながら、教師一同、使用語彙の選出やカリキュラムを工夫しています。

最後に「よろしくおねがいします」で、しっかり締めましょう。ということで、書ける学習者が前に来て、板書してくれました。

次に、こちらは本日のポートフォリオ(フォーム)です。テーマと目標をみんなで共有し、勉強したことをこちらに書き込んでいきます。このポートフォリオは皆さんの学習の記録になっていきますよ。

次に、「つなひろ(文化庁・日本語学習動画サイト つながるひろがるにほんごでのくらし)」を見てみましょう。

先生やクラスの仲間といっしょに動画を見ながら次回以降、勉強したいテーマを選んで、学びたい理由を日本語で考えます。ポートフォリオに書き込んでくださいね。最後に発表してもらいますよ~。

↑↑↑

こんなふうに、いくつものグループに分かれて、個々に必要なテーマ・レベルにあった日本語で、言いたいことや発表前のまとめ方を考えます。

実は、教室開始前に先生方は「個々の皆さんが、30分以内で伝えたいことを考えてまとめて、”発表できた”ということを目指せるよう、サポートしましょう」という目標を共有しています。本事業は地域日本語教育実践プログラム (地域日本語の教育実践)として、「チームティーチング」についても試行錯誤中です。

・・・

さぁ、しばし授業はそれぞれのグループの先生方にお任せして、子どもたちの様子をチラリと見てきましょう。

このクラスでは学習者が親子で通えるよう、未就学児(託児)と学齢期(学習支援)のお子さんを受け入れています。

ただし、人数に限りがありまして、ご相談の上となりますm(__)m)

・・・

さて、大人のみなさん。30分経ちましたが、発表できそうですか?発表の順番はどうやって決めましょうか?!

そう呼びかけたところ、「最初はグー」「じゃんけん」というお声がチラホラ。お子さんを日本の幼稚園に通わせているお母様方は、子どもの遊びにお詳しいのですね。

「じゃあ、じゃんけんを知っている人は、やり方をみんなにも教えて」ということで、学習者同士でじゃんけんをリードして、発表する順番を決めました。(「勝った人が最後ね」ということになったようです)

授業冒頭の自己紹介を前に付けてから、

・私は「銀行を利用しよう」を勉強したいです。仕事の関係で使いたいです。私は運営スタッフをしているからです。

・私は「銀行を利用しよう」と「役所に行こう」について、勉強したいです。なぜなら、役所は書類の関係で私たちの生活に必要だからです。

・私は「〇〇はどこですか」を勉強したいです。なぜなら、買い物をするときに場所を聞きたいからです。

・ぼくは、「あいさつをしよう」を勉強したいです。学校で使いたいからです。日本語を上手にしゃべりたいからです。

・私は、3つあります。ひとつはレベル2・シーン1です。ふたつ目はレベル3・シーン3です。みっつ目はここにはないけれど、主人の家族やおしゅうとめさんとうまくコミュニケーションを取れるようになりたいです。そのために、日本のマナーと、自分をアピールする日本語を勉強したいです。

~パチパチパチ~

 

みなさんが勉強したい内容と、その理由をお聞きできました。次回以降、講師陣でこれらのテーマをカリキュラムに落とし込んで、担当を決めてきますね。お楽しみに^^

最後に今日の感想を聞いて終わりです。みなさん、いかがでしたか?

・この「バヤニハンクラス」の意味を聞いて、私たち外国人にとって大切なことだと思いました。このクラスで日本語を勉強して、もっと自信を持てるようにがんばりたいです。

・今日は楽しかったです。いっぱい勉強になりました。

・たのしかったです。

・初めてで緊張しましたが、楽しかったです。

・私はこのクラスで日本語を勉強して、とてもhappyです。自己紹介を日本語でできるようになって、自信が持てました。

 

ポートフォリオの「新しく覚えた言葉」の欄には、「しゅじん」「ていねいなことば」「あらためまして」「と、もうします」「たすけあい」が挙げられました。

みなさんが書いてくださったポートフォリオは11月ごろ、ある程度まとまったところで振り返りの時間を取りましょう。ピンク色のファイルに、しっかり保管しておいてくださいね。

本日も、おつかれさまでした。

 

バヤニハン浜北 秋スケジュール

本日の教案(20220910)