こんにちは。
コロナウィルスの影響が長引いています。
当法人も例年ならば
大型連休明けに事業スタートなのですが、
さすがに今年度はスタート時期を
後ろへ倒して予定を組み直しています。
そんな中、世間はなんでもオンラインで!
日本語で情報を得る限り、学校も民間も
みーんな、みーんなオンラインに切り替わっています。
これ、果たして外国ルーツの子どもたちは、
ついていけているのだろうか!???
日本語がわからない不安もあって、
そのうえ学習環境もすっかり変化してしまうと、
勉強どころではなくなってしまうのではないかしら。
そんな親子の皆さんの不安を少しでも軽減できればと思い、
今日は「オンラインにつないでみよう」
ということをやってみました。
無事につなげましたので、
いくつか機能を触ってみました。
「ホワイトボート」に絵や字を書いたり、
誰かのコメントに「反応」したりなど。
みんな、使えそうですね。
やれることをやるしかない。
さぁ、今年もがんばりましょう。
・・・
ネットへつなぐ協力をしてくださった
保護者の皆様、どうもありがとうございました。