さっそくですが、今年度の文化庁委託「人材育成講座」は始まっています。
第一回目は公益財団法人浜松国際交流協会(HICE)から、松岡真理恵さんにお越しいただき、
HICEはじめ、浜松市で暮らすために必要な情報提供を整理しました。
〇自治会のこと
〇災害時の対応のこと
〇ゴミの分別のこと
〇浜松市で暮らす上で役立つ様々な機関一覧表を見て(病院、公的機関など)
〇学校のこと
〇地域の日本語教室の開催場所
〇HICEやU-Tocのこと
http://www.hi-hice.jp/index.php
参加者からの質問や意見、お声として、
★自分はゴミの分別方法を知っていてきちんとしているのに、
他の外国人が分別を守らないので、外国人全員が守っていないと思われて困っている。
★自治会費はいくらですか。(実際には、自治会によってちがいます)
★草刈りにきちんと出ています。
など、お聞きしました。
フィリピンには地域ぐるみの助け合いとして、「バランガイ」という組織があります。
日本で言うところの自治会より、もう少し小さい組織だそうですが、ご近所同士で助け合うというところは似ていますね。
フィリピノナガイサでは、
定住外国人のために、またそれを支えるリーダーのために、
生活に必要な情報提供、通訳者としてのスキルアップ講座を実施しています。
今後の予定も、追ってこのHPでお知らせしますね。
よろしくお願いします。