10月21日(土)

『「便利なスマホ・タブレット」と「ネットコミュニケーション」~安全に賢くつかってたのしもう~』を開催しました。

講師は「ユービーサポート(株)通信事業部マネージャーの小池一男さん。

小池さんは現在、営業並びにマネージャー業務を兼任されていて、携帯電話の各キャリアショップ店頭にて外国の方々の接客にも携わることも多いそうです。

今回は外国のお客様から多く寄せられるモバイルに関する悩み相談に焦点を当てて、本講座のためにご講義を構成してくださいました。

参加者の多くはフィリピンの若者(10代)、そのご両親でした。

 

◎月々の携帯料金が高いと思っている人いますか?

 

「どのキャリア(携帯電話の会社)がよい」ということではなく、

自分が普段、どのように携帯電話を使っているのかを振り返ってみて

合うキャリアを選ぶことをお勧めされました。

 

◎高額請求って?

 

どうして高額請求になるのか、よくあるケースや予防できるコツを教えてくださいました。

 

◎通信の速度制限について

 

携帯電話の通信の歴史、仕組みを図を使って説明してくださいました。

設定や契約の段階で改善できることがありますので、工夫して使うといいですね。

 

◎ネット上のコミュニケーションについて

フィリピンの皆さんはfacebookやLINEがユーザーが多いです。

そこで、まず講師の小池さんから「実際に浜松で起きたケース」が紹介されました。

 

・SNS上で知り合った人に直接会ったら、怖い人だった。危うく車に乗せられそうになった。

・自撮り写真をアップしたら、ストーカー被害に遭った。

・旅行先の写真をアップしたら、空き巣被害に遭った。

 

これらは「決して他人事ではない」という警鐘を鳴らしていただきました。

 

★「でも、次の‟3つのポイント”を守れば、SNSは絶対大丈夫!安心して、楽しく使ってください」というメッセージも、力強く添えられました。

 

①誹謗中傷をしない

②正しい情報とウソの情報を見極める

③個人情報の取り扱いに気を付ける

 

講師の小池さんとこの講座のための打ち合わせをした際、共有していたことがあります。

それは、SNSも現代ではコミュニケーションツールの一つであること。

現代社会において、人々が社会とつながる上で欠かせないツールのひとつなのです。

 

このテーマをずっと取り上げたいと思っていましたが、良い講師に巡り合えてよかったです。

小池さん、どうもありがとうございました。

それから、当会ではこのテーマを初めて取り上げましたので今回、通訳、翻訳の手間がかかりました。

担当者は色々調べて訳してくれました。携わってくれたフィリピンスタッフの皆さん、おつかれさまでした。

 

さて、参加者から寄せられた感想のうち、いくつかご紹介します。

●浜松の事例を聞いて、ごく身近にそういった事件があることに驚いた。子どもたちにはスマホの危険をしっかり教えて使わせたい。

●携帯の月々の料金をどうやって減らすかがわかってよかった。(複数)

●この講座での情報がとても役に立つ。(複数)

●セクシーな写真はアップしないようにします。

●説明がとてもわかりやすかったです。(複数)

●SNS上で、人を傷つけてしまうことがあることがわかりました。

●まだ、友達の中で今日の話を知らない人がたくさんいます。皆で知ってほしいと思いました。

●すばらしい講座でした。(複数)

●SNSでコメントするときには、読み返してからクリックするようにします。