一気に冬の寒さがやってきました。

2024年も駆け足で過ぎていきますね。

年が明けたら、いよいよスピコンの季節です🎤

今年もやります、スピコンチャレンジ!!!

全国でも恐らく唯一と思われるフィリピノ語のスピーチコンテストです。

(フィリピノ語が母語でない人が対象です)

とはいえ、フィリピノ語の出来不出来を競うのは二の次。

当団体のフィリピン人スタッフとペアを組み、力を合わせてスピーチを作り上げる!

おしゃべりしながら一緒に練習する! その過程を楽しみながら交流してもらおうという企画です。

昨年参加されたAさんからは、こんな感想をいただきました。(以下抜粋)

~~~~

「スピーチコンテスト、練習しているときは、我ながら無謀な感じがしましたが、

今はなんでもやってみるものだなぁと思っています。

つい先日、私が行っている日本語ボランティアで、フィリピンの16歳の男の子と隣り合わせになりました。

とても話が合いそうになくてどうしようと思ったのですが、数少ない私のフィリピノ語を使ってみたら、

お~!という感じで、打ち解けることができました。

少し知っているだけでも、こんなに間が持つのかと感動したくらいです。

この感謝の気持ち、Mさん(ペアになったナガイサスタッフ)にも伝えたいです」

~~~~

皆様もぜひ、この冬、スピコンに参加してみませんか!?